本機はTD124 Mk.1初期型モデルです。 レストアにあたり細部の材質を調べてみましたが、大変良質なものが使われており、響きがちょうど良いところにおさまっています。
モーター自体もあまり酷使された様子も見られず、前のユーザーが早い段階で使用を停止したと思われます。 従って変な癖がついておらず、レストア後の再生音にスムーズな音が出ているのが証しです。 本機のモーターは内部のピーナツを上下それぞれ別々に調整するという新しい手法で仕上げてみました。 これにより一段と音の切れ込みが深いものになりました。
再生音は、EMPORIUMとしては異例の爽やかさを持つもので、特にジャズの再生においてはEMPORIUMでは低音部が少々重くなる傾向がありましたが、本機は必要以上の重さは持っておらずサックスの管の中の空気の流れを良く表現出来ています。 音がいい具合に乾いて出てきます。 クラシックになると一変して弦の濡れたような感じとハーモニクスの表現の的確さが品格のあるサウンドとして現されます。 低音部のしっかりとした制動力はプレイヤーの力が相当強いことを示しています。 試聴にあたって使用したトーレンス社のBTD-12Sアームとのマッチングは今までどうしてもHi-Fiくさい音に傾斜しがちな音を音楽的な方向へ導くことが出来ています。 忌憚のない感想としてはBTD-12Sアームがこれほどきれいに音楽を再生してくれるのを初めて聴くことが出来ました。
以上レストア担当竹内
今回のTD124も竹内が1年近くかけて仕上げました。
ちゃんと静かに回ればレコードプレイヤーは良いというわけではなく、
どれだけアナログレコードから音楽が再生できるか、のためにレストアしています。
TD124初期モデル(7000番台) EMPORIUM仕様
フル・レストア済 極上品
+TB12キャビネット (アームレス)
価格 510,000円 (消費税込み 送料別)
5年間保証書 メンテナンス・マニュアル 専用オイル付
販売中 売約済
専用敷板、アームボードの穴開け加工はもちろん、
オルトフォンSMG212、SKA212、SME3009の極上のものも用意しています。
最近、改造品、後発部品を取り付けたアームが激増えていますのでご注意ください
グレイで販売するアームはすべて純正品でベアリング部など整備済です。
写真にあります極上の状態にあります THORENS BTD-12S も販売します。
電話番号 0479−25−1140
メールアドレス greythorens@kind.ocn.ne.jp